次回の開催は2025年3月28日(金)です。
「発声」
演技経験の有無は問いませんので、どなたでも参加できます。
喋るための発声は横隔膜という筋肉をメインに使って行う腹式呼吸がいいと言われています。
横隔膜を使う腹式呼吸とはどんなものなのか、聴きやすい安定した喋りや大きな声を出すにはどうすればいいのかを探っていきます。
いわゆる通る声、聞きやすい声というのは声優・俳優に限らずプレゼン、ネット配信、接客など色々なところで役立つのではないでしょうか。
150分 全1回/5000円
3月28日(金)12:30〜15:00
「ナレーション」
ナレーションか演技の経験(養成所や演技の学校などでもOKです)があり、プロフェッショナル及びプロフェッショナルを目指す方が対象です。
ナレーションは原稿をきちんと読むだけではなく、書かれている内容や情景などを聞き手に伝えるということが大事です。
そのための言葉の立て方や音の使い方などのロジックをいくつかのアプローチで探っていきます。
原稿はこちらでも準備しますが、もし自分がやりたい原稿があればそちらを使うことも可能です。
150分 全1回/5000円
3月28日(金)15:30~18:00
「演技[掛け合い]」
演技経験(声の演技以外でも構いません)があり、プロフェッショナル及びプロフェッショナルを目指す方が対象です。
作品世界の自分の分身であるキャラクターとして考え行動し会話する。
そのために必要な様々なことを考えていきます。
実際の距離を保ったまま、イメージで作中の距離に合わせてやっていきます。
150分 全1回/5000円
3月28日(金)18:30~21:00
会場は池袋近辺を予定(10日~1週間前になりましたら確定した場所をメールでお知らせします)